• HOME >
  • 一般診療 >
  • 内科・消化器科

内科・消化器科

お知らせ

肝炎ウイルスが陽性でインターフェロン治療をうけた方
肝炎ウイルスが陽性の人は、内服薬で肝炎の治療を、保険で受ける事が出来ます。
肝炎ウイルスが陽性の人は、肝臓ガンの発生する危険が高いので、注意が必要です。
そこで、3~6ヶ月に1度は、ガンの検査が必要です。
インターフェロンなどの治療を受けて、肝炎ウイルスが陰性に成っても、安心は出来ません。
ウイルスの陰性化で危険率は下がりますが、決して、ゼロには成りません。
陰性化して、数年してから発ガンの報告が有ります!
そこで、6ヶ月に1度は、ガンの検査(腹部エコー)を受ける事を、お勧めします。
肝炎ウイルス検診のご案内
平成20年4月から令和7年3月末まで
堺市では、肝炎ウイルス検査を無料で行っています ( 1回のみです。)
この機会に検査をされる事をおすすめします。(堺市に住民票のある、20歳以上の方が対象
当院にて採血を行い、検査をします。 結果が出るには3~4日かかります。
肝炎治療に対して、大阪府では、肝炎治療薬医療費の助成も始まりました。
慢性肝炎は、肝臓ガンが発生しやすいので、早期発見の為、定期的に採血やエコー等の検査が必要です。
当院は、大阪府の「肝炎協力医療機関」に指定されています。
肝炎の事は、気軽にご相談ください。
高齢者肺炎球菌予防注射

堺市では、

65歳以上の方などに、1人1回に限り4000円で「肺炎球菌の予防注射」を受ける事ができます。

(平成31年4月1日から令和7年3月31日までで終了!)

①65歳以上の方
②60歳から64歳で心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能に、「身体障害者1級」程度の障害を有する方
③実施期間中に65歳の誕生日を迎える方で、過去に接種を受けた事がない方

平成26年10月1日以降に、この助成を受けて接種した方は対象に成りません。
再接種をする場合は、全額自己負担で、5年以上の間隔を空けて接種します。

 

自己負担4000円は、「免除制度」が有ります。

「市民税非課税世帯」、「生活保護世帯」、「中国残留邦人等支援世帯」は、証明できる物を提示するか、

事前に「保健センター」で、「無料受診券」の手続きをして下さい。

 

休日診療所のご案内
堺市では、休日診療所で、休日も診察を行っています
土曜日の午後と、日曜・祝日、盆休み、年末年始の午前・午後に
内科・小児科の診察をしています。
当院は、日曜・祝日や盆休み、年末年始を休診して、ご不便をお掛けしますが、
休日診療所のご利用を お願い致します。

堺市休日診療所のホームページを参照ください。

内科・消化器科について

内科は、あらゆる病気の診断の基本科目です。
当院は、地域のホームドクターを目指しています。

病気・体調不良の時は、お気軽に相談に来院してください

自分では何科の病気か分からない時
どの病院の、何科を受診すべきか不明な時も
当院で診察し最適な病院の診療科へ、ご紹介致します

 

内科・消化器科の診療内容

当院の専門は、消化器内科(胃炎、胃潰瘍、慢性肝炎など)ですが、

生活習慣病の高血圧、糖尿病、高脂血症にも力を入れています。

自由診療では、

アンチエイジング治療として、プラセンタ注射EDの治療 取り組んでいます。

 

検診のご案内

レントゲン撮影(デジタル)、腹部エコー、心エコー、心電図、骨密度、その他、各種検査を行っております。

詳細は各種検査についてページへ

初診の方へ

電話での予約は必要ありません。気軽に来院してください。出来れば会社での健診結果や、他の病院での検査結果を持参してください。
(絶対ではありません。)

以前から内服している薬が有れば、持参してください。

お気軽にお問い合わせください。